2014年12月1日月曜日

なえどこ林業女子の森活動~第16回報告その②~

落ち葉の絨毯をみしみし歩くおでこです。
今年もあと1カ月になりましたね。

それでは早速いきましょう!
前回のレポートに引き続き、ほっしー☆の記事をお楽しみください♪
(前回のブログはコチラ→http://naedocodoco.blogspot.jp/2014/11/16.html

さてさて、無事
クロモジ探しが終わったら、
今度はぼーぼーに生えている草を下刈りしていきます。
下草刈りは、刈払い機を使うパターンと手ノコ刈るパターンの二つ。

刈払い機は使い方を間違うとかなり危険なので、ここは慎重にチーム分けも行います。


刈払い機の使用にあたり注意点をレクチャー

キックバック現象、障害物が多い時、伐採可能な直径の限界、歯周りのスピードによるメリット&デメリット、5メートル以内には近寄らない等々・・・。事故は絶対起こせないので、皆真剣です。

いろいろ知ると、何気に刈払い機を使ってる人をめっちゃ尊敬する!



 



超初心者から中級者まで、3班にわかれて作業開始~

















エンジンの臭いと音、ざくざく切れる刈払いを肩にかけ、手元・足元・周りに注意を払いながらの下刈り。

見た目は大きくない機械ですが、実際に操るとなかなか自由も効かず、多少、力も必要です。


私もまだ2回しか扱ったことがなく。
結構緊張します・・・







おおっと!これは刈っちゃいけません!
(直径的に無理だけど)
















機械が入らないところは、手ノコも併用してバシバシと草刈りです。
だいぶ現場がさっぱりとしてきました。


 AFTER 
←こんな感じ













こういう作業、目の前のことに集中するからかなり
もくもくとやるんですが、これが気持ちいーんです!

最後はアカメガシワの苗木を植栽☆




土の状況と光の当たり方を考えて、どこに植えるかを決定。

アカメガシワは先駆種ですが、利用方法の多様性や土地との相性も鑑みて植栽しました♪











小雨が降ってきてしまったので、いよいよ本日は作業終了~☆
途中、森の中でのランチ&自己紹介タイムと、
ちょっと寒かったけど、とても充実した一日が無事終わりました!

参加してくださった皆さん、ご協力いただいた地元の方々、千葉ふれあいの森の藤崎さん、場所をご提供くださった石井さん、ありがとうございました!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後の活動もまた、お楽しみに!


<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)
1/10(森づくり動@千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:0016:00 定員:なし 費用:500

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
参加をご希望の方はこちらforestrygirls.tokyo@gmail.comまでお願いします。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

0 件のコメント:

コメントを投稿