2013年11月28日木曜日

なえどこ林業女子の森―第10回活動報告②―


ブログ初登場、マツです。
119日(土)の林業女子@東京の森活動、午後の部のご報告。

作業内容はヒノキの間伐とコナラの苗木の支柱立てなどです。
それでは張り切って!・・・の前にまずはランチタイム♪

少し雨が降ったので、簡易テント作成!

ランチの後はいよいよ!

あ、コーヒータイムです(*^_^*)
ロケットストーブまたまた登場!
体が温まったところで、今度こそ!
 ヒノキの間伐です。

チェーンソーを使うので、講習を受けたメンバーが行います。

もちろん装備もしっかり。
チェーンソーから足を防護する為に『チャップス』を装着します。


木を倒す方向を確実にするため、ロープをかけます。



始める前に、倒す方向や、退避場所伐倒手順の説明。
一歩間違えると大事故にもつながりかねない作業なので、作業ルールの確認は重要です。
でもしっかり危険ポイントを押さえておけば大丈夫!

リスクをわかった上で、慎重に、でも楽しく!がアマチュアの基本!?です。
それでは、伐倒します!
ヴォーーン・・・
伐っていくとヒノキのいい香りが漂います♪

ドーーン!! 

玉切り(丸太にする作業)します。



丸太と枝葉を片付けて、ホッとしたところで写真をパチリ。

あれ?なんだか本格的・・・

実は撮影している方々はなんとファッション業界
web雑誌の『東京ニュートライブ』さんによる取材撮影がありました。

林業女子にファッションなんて・・と多少おののいていた私達ですが、
色々な撮影のプロの技を駆使して撮っていただきました(*^_^*)

カラフルなグローブとかちょっとしたものを加えるだけで、
ずいぶん『おしゃれ林業女子』になるんですね♡
 

素敵に撮っていただき、テンションあがったところで、もう一仕事!
コナラの苗木に支柱をつけます。
支柱には午前中の竹林整備で伐った細めの竹を使いました。

風で、支柱と幹が擦れないように、8の字に留めます。

コナラは成長の早い樹ですが、日陰では育ちません(>_<)
苗木の周りは刈っておきます。
それから、台風で倒れてしまった木を片付けます。
枝を落とす毎に重心が変わるので、切り方のコツを伝授

切った枝はバードコールの材料にしたり、色々使えそう♪

今回もモリだくさんの一日でした。
お疲れ様でした(^^)

落花生の『ボッチ』に見送られて撤収~


 ※お問い合わせ等はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。