2014年12月28日日曜日

杉玉をつくろう!~年内最後の定例会②~

こんにちは、おでこです。 
東京はぽかぽかのいいお天気です。

2014年12月13日
今年最後の定例会でつくったもの第二段。

みんなで杉玉づくりに挑戦しました!

ところで、杉玉ってご存知ですか?
トゲトゲしているので”たわし”に似ていますが球形でかわいらしい一面があります。
とげとげボールです。
杉玉には新しいお酒が出来たこを知らせる役割があるそうです。
新酒のお知らせとともにつるされた杉玉はみずみずしく元気な緑色をしていますが、
時間が経つにつれ徐々に色を落としていきます。
この色の変化がお酒の熟成具合をお伝えしています。

なんで杉なの?
杉は冬に葉を落とす落葉樹ではなく年中緑色の葉をつける常緑針葉樹で、
葉っぱには殺菌作用があるそうです。
また、杉はお酒を貯蔵する樽や桶の材料にもなっていたそうです。

調べていると日本一大きな杉玉が山口県にあるそうです。
↓↓参考にさせていただきました。
日本一の大杉玉「玲瓏」(村重酒造株式会社さん)

さてさて、私たちの杉玉作りのご紹介です。

まず、針金等で球形の芯を作ります。

これはまだ途中段階です。
これから金網のように網目をこまかくしていきます。

次はこの丸い芯の土台に杉の葉を差し込んでいきます。

 杉を挟みでチョキチョキ。



みんな真剣です。

半分くらい差し込むとこんな感じです。

何かに似ている??

あっという間に時間が過ぎてしまい、残りの作業は宿題または持ち越しになってしまいました。

この後、杉を全て差し込む、カットする、つるす
という工程が残っています。

手を動かしてゼロから形にしていくこと。
面白い!楽しい!わくわくしました。

最後みんなではいチーズ




今年もたくさんの方々に支えられ、穏やかで笑顔あふれる和気あいあいとした一年になりました。

ありがとうございました。

2015年もそして100年先もどうぞよろしくお願いします。


*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)

日時:2015年1月10日(土)
場所: 千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:00—16:00 定員:なし 費用:500円

参加をご希望の方はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

2014年12月23日火曜日

リースを作ろう!~年内最後の定例会①~


こんにちは、おでこです。

2014年最後の定例会では
クリスマスリース杉玉をつくりました!

完成したリースは2作品
こちらです♡


々とした杉で輪をつくり、フェルトで飾り付け。
杉の葉を丸めて輪を作り、ところどころ結束バンドで固定します。
ツンツン外に向かう杉の葉がなんともかわいらしいですね★


えますか?下の方に杉のが添えられています。
こんな風に使ってもらえて、いつもはキラワレモノの杉の花も喜んでいると思います。

生活の中に杉を取り入れるとウキウキしますね。

それではこの辺で♪
次回のブログでは杉玉づくりをご紹介します♡

みなさんにとって素敵なクリスマスになりますように☆ミ


*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)

日時:2015年1月10日(土)
場所: 千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:00—16:00 定員:なし 費用:500円

参加をご希望の方はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

2014年12月1日月曜日

なえどこ林業女子の森活動~第16回報告その②~

落ち葉の絨毯をみしみし歩くおでこです。
今年もあと1カ月になりましたね。

それでは早速いきましょう!
前回のレポートに引き続き、ほっしー☆の記事をお楽しみください♪
(前回のブログはコチラ→http://naedocodoco.blogspot.jp/2014/11/16.html

さてさて、無事
クロモジ探しが終わったら、
今度はぼーぼーに生えている草を下刈りしていきます。
下草刈りは、刈払い機を使うパターンと手ノコ刈るパターンの二つ。

刈払い機は使い方を間違うとかなり危険なので、ここは慎重にチーム分けも行います。


刈払い機の使用にあたり注意点をレクチャー

キックバック現象、障害物が多い時、伐採可能な直径の限界、歯周りのスピードによるメリット&デメリット、5メートル以内には近寄らない等々・・・。事故は絶対起こせないので、皆真剣です。

いろいろ知ると、何気に刈払い機を使ってる人をめっちゃ尊敬する!



 



超初心者から中級者まで、3班にわかれて作業開始~

















エンジンの臭いと音、ざくざく切れる刈払いを肩にかけ、手元・足元・周りに注意を払いながらの下刈り。

見た目は大きくない機械ですが、実際に操るとなかなか自由も効かず、多少、力も必要です。


私もまだ2回しか扱ったことがなく。
結構緊張します・・・







おおっと!これは刈っちゃいけません!
(直径的に無理だけど)
















機械が入らないところは、手ノコも併用してバシバシと草刈りです。
だいぶ現場がさっぱりとしてきました。


 AFTER 
←こんな感じ













こういう作業、目の前のことに集中するからかなり
もくもくとやるんですが、これが気持ちいーんです!

最後はアカメガシワの苗木を植栽☆




土の状況と光の当たり方を考えて、どこに植えるかを決定。

アカメガシワは先駆種ですが、利用方法の多様性や土地との相性も鑑みて植栽しました♪











小雨が降ってきてしまったので、いよいよ本日は作業終了~☆
途中、森の中でのランチ&自己紹介タイムと、
ちょっと寒かったけど、とても充実した一日が無事終わりました!

参加してくださった皆さん、ご協力いただいた地元の方々、千葉ふれあいの森の藤崎さん、場所をご提供くださった石井さん、ありがとうございました!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後の活動もまた、お楽しみに!


<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)
1/10(森づくり動@千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:0016:00 定員:なし 費用:500

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
参加をご希望の方はこちらforestrygirls.tokyo@gmail.comまでお願いします。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

2014年11月24日月曜日

なえどこ林業女子の森活動~第16回報告その①~

皆さんこんにちは。ほっしーです☆

11月8日(土)林業女子@東京の2か月に一度の定例、千葉の森林整備を行って参りました!

天候は曇天。さすがに11月、曇りとなると肌寒い。

せめて雨だけは降らないでくれ…と願いもむなしく、小雨がちらほら。

ですが!当日は過去最多の17人の林業女子が参加!うち、新しい方も5人♪
中には元気いっぱい高校生も!うーん若いぜ!!

将来は林業現場で働きたいんです!体力あるから私にはぴったりなんです!

という何とも的を得た、男子顔負けの発言に寒さも吹っ飛びます。

さて、ご報告です!

~当日のスケジュール~

①森の中でクロモジ探し
②生命力逞しく伸びてくる草を下刈り
アカメガシワの植栽

ということで、作業着&ヘルメット&下草刈用の手ノコを持ったら、
森林整備をさせていただいている、ふれあいの森へGO!







実は森までの道はごくごく普通の道路。何人ものヘルメット女子が横断歩道を渡る姿は、後ろから見てもなんだか不思議な光景です(笑)


















しかし、20分も歩くとそこは別世界!木の香り漂う森が現れます!











今回はちょっと急斜面な現場への道。
そこは女子力を発揮して☆
楽しくおしゃべりしながらサクサクっと進みます。













午前中の作業その①

「森の中からクロモジ探し」

現場に到着~!

本日の作業開始です!

森の中の木からクロモジを探して、ネームプレートをつけていきます。

クロモジは成長が遅いので、間違えて切らないようにするためですね♪






←実際に販売されている人気のクロモジ茶♪ 
まさにみ!
















ヒントを頼りに、目的の木を探すのはとても楽しい!
見つかるかなーー?










ロケットストーブで沸かしたお湯でクロモジ茶も頂きます♪♪ 

ふーーーーー。

この日はとても寒かったので、あったかなお茶が沁みる~~!










ほっしー☆の活動報告の続きはのちほどUPします。お楽しみに♡(byおでこ)

<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)
日時:1/10(10:0016:00
場所:千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
参加費:500

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
お問い合わせや活動参加希望こちらforestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:


2014年10月15日水曜日

なえどこ林業女子の森活動~第15回報告~

こんにちは!たけです。
台風が来るか来るかと待ち構えていたら、すっかり晴れてしまいましたね。
慌ただしく9月が過ぎてゆき、気が付いたら10月です。
ちょっと遅れてしまいましたが、9月のもりづくり活動を報告します。

9月13日に千葉県市原市東国吉の林業女子会の森にて
もりづくり活動を行いました。

今回の参加者は全部で10人。
初めて来てくださる方もいらっしゃいました。ようこそ~♪


さてさてかるく説明して早速、林業女子会の森へ!


実りの季節ということで、
森への道すがらでも、柿や稲穂、きのこなどいろんな秋を感じられました!


さてさて、今回の作業は・・・
①おなじみ 下草刈り
②刈払機の交換
③間伐&皮むき
と、豪華3本立てです!

そんなわけで早速やってみましょー!

①下草刈り
9月はまだまだ暑いし、草もどんどん伸びています!
まだまだ、整備したりない場所だらけの林業女子会の森を
人海戦術できれいにしていきます。

ところで、この森の整備をし始めたは2年前なんですが、
そのころのわかりやすい写真はなかったのでorz
1年前の写真です!



はい、分かりづらくてすいません。
女子会の森には杉檜が生えているエリアと広葉樹と茂みのエリアがあるのですが、
その茂みのエリアを注目ください。
作業者の右側、草ぼーぼーのところです。
草が私たちの身長ぐらいはありますね。

そこを・・・・
刈って・・・(写真は植栽の様子です)

 刈って・・・


 刈って・・・

じゃーん!こんなにさっぱりさせることができました!
今まで入れなかったところにも入れるようになりました。
クロモジやタラノキなんかを見つけて、いつか収穫して食べれるようにと残すことにもなりました。

まぁ、1年たてばまた、ぼーぼーと生えてくる訳ですが、
十数年放置されて身の丈以上も草が生えることはないと思います!

日々のお手入れってこんなに大事なんですね!
だんだんできることが増えていくのはわくわくします!

因みに私たちは数か月かけてちょこちょことやっていますが、
林業ボランティアのプロ?の方々はこの位はあっという間に数日で出来ちゃうそうです。
そのぐらいのレベルアップ目指して、、、私たちもがんばるぞーー!


さてさて、下草刈りの次は②刈払機の刃の交換です。
この日の午後、ふと見上げると暗くて雨がふりそうな空模様…
かすかに雷の音まで聞こえてきました!

すかさずメンバーの一人が携帯で現在の周辺天気と雲の状況を検索。
小規模な雨雲がこのあたりに来るとのこと。
最近のネット情報はすごいですね。
そんなことまで、分かるなんて。

メンバーで話し合い、一時外での活動は中止で、
室内でできることをやることに。

それがこれ!!

いつもお世話になっている刈払機の刃の交換!!
日ごろの感謝を込めながら、刃を交換しました。

刃と刃をつける方向に気をつけて、慎重に作業します。


これが、新しい刃(左)と使い終わった刃(右)。
先端の刃もこんなに削れているんですね。驚きでした。

これで、刈払の時の切れ味が大分変わりそうです!
切れ味は次の森づくり作業でのお楽しみですね!

さてさて、そうこうしているうちに雨が降ってやみました!

なので、次は③間伐&皮むきです!

間伐の作業は大まかに言うとこんな感じです。

①どの木をきるのか森のなかから選抜
②切る木の倒す方向を決めて、切るための準備
③周辺に注意喚起しつつ、倒す方向にチェーンソーを入れる。
④反対方向からチェーンソーを入れる。※要注意!
⑤切れ目にくさびをいれて、目指す方向に倒す。※要注意!!

細かい方法についてはまた後日ですが、
この流れを慎重に周辺にも気をつかいつつ、伐倒しました!

そして、楽しみにしていたメンバーもいる皮むきです!

皮むきは木の皮の間に水分の多い夏の間にできる作業です。(あくまで人の手でという意味です)
うまく剥けたときは快感♪
そしてきれいな木の表面にうっとりします。

今回は通常の道具(カマやのみ、へらなど)は使いませんでした!
持っているものだけでなんとか剥いてみようという遊び心?!?
時間はかかりましたが、無事綺麗に剥けました!



そんなこんなで予定つめつめだった今回の森づくり活動も無事終了!

参加してくださった皆さん、ご協力いただいた地元の方々、
千葉ふれあいの森の藤崎さん、場所提供くださった石井さん
ありがとうございました!

今後の活動もまた、お楽しみに!
長文ですが、ここまで読んでくださってありがとうございました!


★今後のスケジュール★

なえどこ林業女子の森がある市原市東国吉の地域活性化イベント
千葉県市原市東国吉フットパスウォーク
内容:竹のクラフト、地元吹奏楽部演奏会、桜の植栽、もちつき、芋煮etc
参加費:300円

時間:11月2日(日)9:00~15:00


<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)
11/8(森づくり活動@千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:0016:00 定員:なし 費用:500


*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
お問い合わせや活動参加希望はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

2014年8月24日日曜日

嵐に負けず森林トーク☆〜8月定例会〜

こんにちは、konです。最近、局所的に大雨が降ったりで、なんだか不安定なお天気ですね(´・ω・`)

さてさて、偶数月の第2土曜は定例活動の日、ということで、8月9日(土)は定例会でした。

今回の開催場所は、有楽町近辺の某カフェ♪
もともと広々したお店ですが、その日は台風接近中とあって、更に人が少なく。
そして、定例会自体も、出席人数がかなりコンパクト・・・
ひとりひとり、ゆっくり近況共有や情報交換できました。

今回は、そんな中でも初参加のメンバーがいたりして、うれしい限りでした^^ 



そんな定例会。今後は、都内の「木」スペースをめぐる定例会、夜の部定例会、時にはがっつり企画を話し合う会議式定例会など、趣向をこらしていろんな人に楽しく参加してもらえればよいなと思います。

来月は森活動。他にも秋に向けてイベント盛りだくさんの予感です。
まだまだ暑いですが、しっかり体調管理しましょう!


★今後のスケジュール★
<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)
9/13(森づくり活動@千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:0016:00 定員:なし 費用:500
 
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
 
お問い合わせや活動参加希望はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。
 
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

2014年8月11日月曜日

なえどこ林業女子の森活動 第14回報告② ~お泊り編~

こんにちは!たけです。
台風が停滞中ですが、いかがお過ごしでしょうか。
私は実家の香川では、今週・先週とかなり珍しい大雨・台風が訪れて
はらはらしておりました。
普段雨が降らないと、こういう時に急に浸水だので慌てるんですよね。笑


さてさて、前回に引き続き7月の森づくり活動のご紹介です!


7月の森づくり活動♪

ばりばりと下草刈りを行った林業女子たち!
しかし、今回はこれだけでは終わりでないんです!

今回の森づくりは夏に入るってことで森づくりスペシャル お泊り会でした!!


きっかけは活動中での一言
お世話になりまっくっている東国吉の朝や夜を見てみたい!!」
「(そして夜までガールズトークしたい!!笑)」

いつもお世話になっている石井商店さんにご協力頂き、
今回のお泊り会となりました!



早速、森づくり後は汗を流しに、
市原市 憩の家。
隣接している福増クリーンセンターのごみ焼却余熱を利用した銭湯施設だそうです。

http://www.city.ichihara.chiba.jp/kurashi/kankyoryokuka/kankyo/kankyou_shisetsu/ikoi.html


活動後の温泉は初めてなんですが、
やっぱり身体を動かした後のお風呂はたまりませんな~♪
毎回活動の後に組み込んでほしい心地よさでした。


さてさて、ご飯はふれあい千葉の森にて
バーベキュー!!

炭から火を起こした訳ですが、
ここで話題になったのが、女子だけのアウトドアの面白さ

設営・火起こしから炭の後片付けまで、野外活動では全てを自分たちで行わなくてはいけません。
普段は男性陣がやってくれる事も全部自分たちだけでやると
色々と見えてくるものがあるのです!

そんな感じであわあわと起こした火でBBQに下鼓♪
味付け・食材の処理に関しては流石女子♪完璧でした。

女子トークも弾み、素敵な夜が過ごせました!


そして朝!!
せっかくだからと東国吉の町を散策してみることに!!

ここで問題です!
その時とった写真なんですが、みなさんここが東国吉のどのあたりだか分りますか?








ヒント:どれも、林業女子会@東京の森からわりと近いです!




正解は、森づくり活動で来たときにでも探してみてくださいねwww


爽やかな朝のなかで東国吉は神様に守られている土地だと伺いました。
東国吉のおおらかな自然となんでも受け止めてくれそうな雰囲気の理由が分かった気がしました♪


色々とご協力頂いた石井商店さん・ふれあい千葉の皆様ありがとうございました!

そんなこんなで7月森づくり活動第二弾はここまで!
次回もお楽しみに♪


★★メディア情報★★
先日、出演させて頂いた ラジオ番組 bayFM the flintstone のHPにインタビュー内容が掲載されました。
アウトドアや自然好きの方へ向けた為になる素敵な番組です♪
恐れ多い事に私が出演させて頂きましたが、とても楽しく素敵な経験でした!

こちらもぜひご覧ください。

NEC presents THE FLINTSTONE  78.00 8/9 18:00~19:00放送内容
http://www.bayfm.co.jp/flint/


★今後のスケジュール★
<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)
9/13(森づくり活動@千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:0016:00 定員:なし 費用:500
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
お問い合わせや活動参加希望はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*


2014年8月7日木曜日

なえどこ林業女子の森活動 第14回報告① ~真夏の森だより~

超久しぶりのブログ投稿、konです。

超久しぶりに、712日森活動に参加しました。


今回は、初参加の方々を合わせて16人の大所帯!

 

夏。草木が青々茂る季節。ひたすら草を刈ります。


時に手刈り。

時に刈り払い機。

夏。休憩は必須(´Д` )

人数多い!見えますでしょうか。

 
終了後は振り返り会。ヒヤリとした瞬間がなかったか、次に向けてどんなことをやりたいか…16人いるとほんといろいろな意見が出てきます。


筋肉痛が翌日でなく翌々日に来たのは、「だよねー」と思いつつやっぱりショック。機械を使っても腕の筋肉って使うんだなぁ…日々の運動を心に決めた夏の森活動でした。

 
次回の森活動は9月。今度来る時までどのくらい草刈り効果が持続してるか、楽しみです^^;



★今後のスケジュール★
<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>(女性限定)
9/13(森づくり活動@千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:0016:00 定員:なし 費用:500
 
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
 
お問い合わせや活動参加希望はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)までお願いします。
 
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*