夏と言えば台風ですね。今年もやってきてしまいましたね💦
7月20日に行った第44回森活動の報告です。
今回は、夏恒例の下草刈りです。初参加の方も3名いて盛り上がりました!
まずはどうやって作業を進めて行くか、打ち合わせです。
刈り払い機の使い方をチェックした後、各自草刈り開始です。
気がつくと、森にミョウガが生えていました!休憩時間に収穫です。
カナダの方が参加されていたので、休憩ついでに森をご案内。サンショウの香りに驚かれていました。
ちょうど、紫陽花の花もきれいに咲いていました。
作業後は、いつもの通り集合写真!みなさん、いい汗かきましたね~
(おまけ)今回は、作業後に近所の棟梁のお家に遊びに行きました。
女子会メンバーにも建築関係者がいるので、職人同士盛り上がっておりました☆
このような活動に興味を持ったという貴女、一緒に作業しませんか?
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
<次回の森活動~森に入って森をキレイにする作業をしてみたい方へ~>
日時:2019年 9月7日(土)
場所: 千葉県市原市 なえどこ林業女子の森
時間:10:00—16:00 定員:なし 費用:500円
注意:地元の森林整備ボランディア「ふれあい千葉」さんと合同開催のため、女子のみでなく男性も参加しての作業となります。
ふれあい千葉さんのご紹介はこちら(https://www.city.ichihara.chiba.jp/kanko/nourinngyo/nourinkeikaku/ringyou_shinrin/satoyama/satoyama_dantai/hureaichiba.html)
参加をご希望の方はこちら(forestrygirls.tokyo@gmail.com)まで
ご連絡ください!
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
0 件のコメント:
コメントを投稿